親父の朝

オヤジが今日一日を振り返る!

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

タイでのいろいろなトラブル

昨日の夕方に成田空港を出発。 現在はタイに来ている。 朝から買い物や食事をしに行く。 一度、ホテルに戻り 部屋をカードキーで開けようと するとエラーになってしまい 開かない。 このホテルはNAS BANGKOK。 もう古いホテルなのだが コスパにすぐれたホテ…

お土産に日本の桃を買ってみた!

私は今、成田空港にいます。 台風が九州から西日本で迷走。 午前中は、千葉県でも土砂降りの雨。 今日、夕方の便でタイへ行くことに なっていたが、早めに10時頃、家を出る。 しばらく、向こうでお寿司は 食べないと思い、ランチは「すし銚子丸」 その後、奥…

今日からタイへ出発!

こんにちは「タイ好き」です。 台風の影響か千葉県でも 朝からバシャバシャ☔️降っています。 東海道新幹線は運休だし、 飛行機も心配になってしまいます。 今日からタイへ行きます。 夕方の便ですが、早めに10:00に 家を出ました。 途中、商業施設に立ち寄っ…

お米はどうしてないのか?

我が家は家近くのスーパーだけでなく、 車で色んなスーパーに行きますが... どこに行っても、 お米がない お米がない お米がない 5kgとか10kgとか 全くない。 なぜ、こんなにないの? もち米やパックご飯は 少し売られているところもあるが... みんな、買い…

1,000円カットでのささやかな出来事!

皆さん、 髪の毛はどこでカットしていますか? 私は1,000円カットと呼ばれるお店に 行っている。 今は1,300円になってしまったが... そもそも、1,000円カットに 行き始めたのは、今の所に 引越ししてから それまでは、行きつけの床屋さん があった。 行きつ…

スマホの使い方がわからない⁈

今日、ご近所のおばさんが スマホの使い方がわからないので 教えてと我が家に来た。 まあ、歩いて1分もかからない。 もう80近いおばさんだが 散歩の途中で会うと、立ち話を したり、一緒にランチに行ったこと もある。 私の奥さんは手料理や 手作りデザート…

国際免許証の取得手続きに行って来た!

こんにちは「タイ好き」です。 私は8月30日からタイへ行く予定。 向こうで車を運転するかも しれないので... 国際免許を取得しに最寄りの 免許センターへ行って来た。 現地に着いたのは午後2時前 駐車場は結構、車が止まっている。 月曜日の午後だというのに…

強い台風10号が日本列島直撃か⁈

8月になって 南海トラフ「巨大地震注意」 最強クラス台風7号関東接近 そしてまた 非常に強い台風10号が 日本列島直撃か⁈ 最近は台風に名前が付いている。 台風10号はサンサン 香港の少女の名前だそうだ。 台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国など…

ネッククーラーとハンディ扇風機を買ってみた!

こんにちは「タイ好き」です。 私自身、興味がなかったのですが、 奥さんが急に欲しいと 言い出したものが2つある。 どちらもこの暑い時に活躍する アイテム。 正式名称がわからないが ・ネッククーラー(アイスリンク) ・ハンディファン(扇風機) もう何…

大谷翔平が凄すぎる!

アメリカメジャーリーグで 活躍している大谷翔平。 昨日のレイズ戦で 40号40盗塁を達成。 9回裏、初球を打って サヨナラ満塁本塁打 大リーグ史上6人目だとか! まだ、残り試合は30試合以上あり、 45-45、50-50も夢ではない。 あまりの凄さに驚いてしまう! …

やっと、あなたに出会えた!

最近はPayPayでの支払いが 多くなりました。 慣れるととても便利! 小銭を出したり、受け取ったり しなくていい。 それでも現金は少し 持っていないと思い... 財布をみたら、手持ちがあまりない。 そこでATMに寄って、現金を引き出し。 いつになったら会える…

ハンディ扇風機を探しに行ってきた!

今日、私と奥さんの会話 奥さん「扇風機、小さい扇風機が欲しいの」 私「なんで今さら?」 奥さん「タイに持って行きたいの!」 私「え〜どのくらいの?」 奥さん「だから、小さいやつ」 私はてっきり、家で使う卓上型 かと思っていたら… 携帯するやつでした…

2024年7月の消費者物価指数は前年同月比2.6%上昇!

こんにちは!「タイ好き」です。 私がいつも気にしている統計資料「(2024年7月)消費者物価指数」が今日、発表されました。 【目 次】 2024年7月消費者物価指数 10大費目の前年同月比 10大費目の主な上昇・下落要因 2024年7月消費者物価指数 ≪ポイント≫ (1)…

2024年10月1日から郵便料金が上がる!

先日、郵便物と一緒に郵便局から お知らせが来ていた。 何かというと、 2024年10月1日 火曜日から 郵便料金が変わります。 例えば ・通常はがき 63円→85円 22円UP ・定形郵便物 25gまで 84円→110円 26円UP 50gまで 94円→110円 36円UP ※重量区分を統合 ・レタ…

2024年7月に日本を訪れた外国人客数は329万2,500人だった

こんにちは!「タイ好き」です。 今日、日本政府観光局(JNTO)から2024年7月の訪日外客数が発表されました。 2 か月連続で単月として過去最高を記録した。また、7月までの累計では 2,106万9,900 人となり、過去最速で 2,000 万人を突破した。 【目 次】 202…

ベビーカーを買ったばかりに⁈

昨日、2nd STREETを2店、 はしごして、妙なものを買った。 それは ベビーカー 我が家は奥さんはいるが 子宝に恵まれず子はなし。 だから、こういうものを買う機会 がなかった。 ところが先日、タイ人奥さんの姪っ子 に男の子が産まれた。 何が欲しいと聞いた…

地震・台風は怖いが雷にびっくり!

私が住んでいる千葉県では 昨日、午後8時頃 雷⚡️⚡️⚡️ 稲光が凄いと思っていたら 凄い音 近くで雷が落ちたと思うくらい 家の中にいても怖い。 思わず雨戸を閉める。 その後、雨がバシャバシャ 降っていた。 幸い、30分くらいで 雷の音は遠くなった。 南海トラ…

暑い時は冷たい水シャワーに限る

昔はお盆過ぎれば涼しくなったものだが、 最近はなかなか、涼しくならない。 エアコンを付けないと 今朝、我が家のリビングは 午前7時現在 室温 30℃ 湿度 78% よく朝はYouTubeを観ながら 体操を30分やるが… もう、汗だく! 水分補給 そして何より 冷たい水シ…

スーパーに設置されたL銀行のATM

我が家から近いスーパーでの事 一度、撤去されたのだが数ヶ月後 新たにL銀行のATMが設置された。 あまり使うことはないと思いつつ、 ちょっと眺めていたら ATM手数料が220円となっている。 ちょっと高くないか? 入金でも出金でもかかるようだ。 普通預金の…

最強クラス台風7号が来て感じたこと

こんにちは「タイ好き」です。 私が居住している千葉県では 台風7号が通り過ぎ、また猛暑に… 被害に遭われた方はお気の毒ですが… 幸い、私の所は雨風がちょっと 強くなったくらいでした。 ところで最近の台風や地震の時の 報道はすごい。 最強クラス 最強ク…

女子バレー古賀紗理那の引退会見を見て思ったこと

9年間のプロバレーボール選手としての キャリアを終える決断を致しましたと 女子バレーの古賀紗理奈が引退発表 私は遠い昔、小学生と中学生の時、 バレーボール部だった。 そんなこともあり、バレーボールを 観るのが好きだ。 サオリンこと木村沙織がいなく…

巨大地震注意の後は台風7号報道

南海トラフ「巨大地震注意」が終わったと 思ったら、台風7号の報道です。 関東あす最強クラス台風直撃か 新幹線計画運休でお盆Uターンに影響も やっておきたい3つの満タン お風呂の水 スマホの充電 ガソリン 停電した時の熱中症対策 台風7号 あす関東再接近 …

奥さんといつも揉める預入手荷物

こんにちは「タイ好き」です。 私は8月30日〜3週間ほど、タイへ 行くことになりました。 以前、当ブログで書いた通り 成田空港からAir Japanで行きます。 thaisuki.net いつも、奥さんと揉めるのが 荷物(スーツケース)の事。 今回のAir Japanの場合 機内持…

退社した会社の飲み会に参加

昨日は前の会社の人からお誘いがあり、 飲みに行った。 やはり、お誘いがあることは、 ありがたいことだし、とても嬉しい メンバー6名のうち、社長だった人と私は 退社している。 他の4名も60歳前後で、あと2〜3年もすると みんな退職しているはず… この職場…

日本とタイの銀行の預金保護額

日本で、銀行など金融機関が万一、 破綻(倒産)した場合、私たちの預金は どうなるのか? 預金保険制度により、当座預金や利息の付かない普通預金等(決済用預金)は、全額保護されます。 定期預金や利息の付く普通預金等(一般預金等)は、預金者1人当た…

パリオリンピックが終わってしまった!

7月26日から始まったパリ五輪 が終わってしまった。 テレビは限られたものしか観ない… これでまた、観るものがなくなり、 ちょっと寂しい! 地元開催だった3年前の東京五輪 と比べても遜色ない活躍ぶりでした。 メダルが全てではないけど 東京五輪のメダル獲…

タイ入国60日ビザ免除

こんにちは「タイ好き」です。 皆さんはどこか旅行に行っていますか? それとも帰省でしょうか? 最近はスマホでブログを書くようにしています。PCに比べるとちょっと不便な面もありますが、慣れかなぁ… ところで数ヶ月前に、タイ政府は観光目的でタイに入国…

電気使用量と料金が見れない⁈

毎年、この時期は暑い。 夏だから当たり前なのだが 今年はまた一段と暑い気がする。 去年も同じように暑かったはずなのだが、 去年のことなんて、よく覚えていない。 本当に勝手なもんだ。 昨年、定年退職したので以前に比べて 家に居る時間が長い。 当然、…

カードの不正利用はいつまで続く⁈

皆さんはクレカの不正利用被害 に遭ったことはありませんか? 私は先日、立て続けに2回あった。 一つはR銀行のデビットカード、 8月4日にゲームの課金で使われた。 もう一つはIカードセレクト このカードはほとんど使っていないので、 家のあるところにしま…

南海トラフ「巨大地震注意」とは

こんにちは「タイ好き」です。 NHKでパリオリンピックをやっている。 スポーツクライミング女子ボルダー&リード 日本人では森選手が出場 観ていると面白い! そのテレビ画面の左側に 気持ち悪いテロップが出ている。 南海トラフ「巨大地震注意」 今回の地震…