気になる出来事
こんにちは「タイ好き」です。 皆さんはスマホなどの通信料に どのくらい支払っていますか? 私の場合、家の中ではWi-Fi、屋外ではモバイル通信で使っているのですが... Wi-Fiの方は 「BIGLOBE WiMAX +5G」というプラン でホームルーターを使っている。 2024…
こんにちは「タイ好き」です。 昨日、改めて気づいたことがある。 ・基本(練習)が大事 ・あせらず我慢すること スポーツでも何でも、いかに地道に基本練習をやることが大事なことか! このブログで何度も書いているが、 私はパソコンでタッチタイピング(ブ…
こんにちは!「タイ好き」です。 2025年の「大寒」は1月20日から2月2日だと言う。 「大寒」は1年の中で最も寒い季節だと言われているが、今年、千葉県はとても暖かい。 日中は13~14℃くらいか? ダウンジャケットを着ていると暑いので脱いでしまった。 その…
こんにちは「タイ好き」です。 先日、私の誕生日だった。 もう60を過ぎた親父なので、 うれしくも何ともないのだが...ここ数年はいつも行っているところがある。 そこは「すし銚子丸」だ。 誕生日の1週間前後に行けば 「お誕生日デザートプレゼント」※がある…
こんにちは「タイ好き」です。 皆さんは外食しますか? 我が家は、奥さんが料理好きなこともあって家で食べることが多いのですが、それでも週に1回くらいは外食をする。 最近は何もかも値上がりしていて、あまり収入がない我が家では食べるところが限られて…
こんにちは「タイ好き」です。 Duolingo(デュオリンゴ)という語学アプリで数学をやっているという話を書きましたが...thaisuki.hatenablog.jp 昨日の最大公約数に続いて、今日は最小公倍数についておさらいします。 まず、 倍数 とは ある数に整数をかけてで…
こんにちは「タイ好き」です。 今日から3連休 いつも家にいる私にはあまり関係ないが...毎年、成人の日あたりはいつも寒い。 千葉県でもたびたび雪が降ることがある。 ニュースによると インフルエンザが流行っているようだ。 厚生労働省の発表によると2024…
こんにちは「タイ好き」です。 最強寒波到来! 千葉県では幸い、天気は良いがとても風が冷たい。 今日、奥さんが友達と「ブックオフ」に行く約束をしていたので一緒に出掛けた。 近所にブックオフはないのだが、奥さんの友達の家近くにある。 実はお正月にブ…
こんにちは「タイ好き」です。 出掛けた商業施設のドラッグストアの近くにこのポスターが貼ってあった。 テレビのニュースなどで観ていたので知っていたが、2024年11月から自転車の「ながらスマホ」や「酒気帯び」運転にも車と同じように罰則が強化された。 …
こんにちは!「タイ好き」です。 今年も大晦日になりました。 今日は、自分の書いたブログで2024年9月~12月を振り返ります。 ㉑待望のAir Japanでタイへ 8月30日~約3週間行くことに... thaisuki.hatenablog.jp ㉒3週間ぶりに日本に帰って来たら タイから日…
こんにちは!「タイ好き」です。 今年も残りわずか3日となりました。 今日から、自分の書いたブログで2024年を振り返ってみたいと思います。 年明け早々、災害や事故が発生した。 ①1月1日「令和6年能登半島地震」が発生 ②1月2日、羽田空港でJAL機と海上保安…
こんにちは!「タイ好き」です。 当ブログで何度も書いているが、毎日、パソコンでタッチタイピング(ブラインドタッチ)の練習をしている。 今まで、タッチタイピングアプリ「寿司打(すしだ)」で練習していたが、少しやり方を変えてみることにした。 タイ…
こんにちは「タイ好き」です。 今年も残りわずかとなりました。 今日、仕事納めの人も多いかもしれません。 カレンダー通りだと仕事始めが1月6日となって、例年と比べて長いお休みとなりそうだ。 私の場合、会社を退職してから2回目のお正月を迎えることにな…
こんにちは「タイ好き」です。 あまりテレビは観ない私ですが、昨夜、テレ朝で「昭和の名曲グランプリ」という番組をやっていました。 昭和生まれでこの時代に青春を謳歌した私としては、懐かしい曲ばかり。 知らない曲はありません。 私がテレビを観た時に…
こんにちは「タイ好き」です。 今日はクリスマスイブ... テレビでやっていたが、 イブとは夜のこと。 ユダヤ暦(教会暦)では日没に日付が変わるとされている。 つもり、 クリスマスイブは 「クリスマスの夜」 (25日の始まり) なのだそうです。 昨夜、半額…
こんにちは「タイ好き」です。 先ほど、 私の奥さんはご近所のおばさんに誘われて、近くのスーパーへ買い物に出掛けた。 何もこんな寒い夜に行かなくてもと思う。 病気が治らない! 半額病という病気が... いつも行っているスーパーなので、生鮮食品が値引き…
こんにちは「タイ好き」です。 新型コロナウイルスが感染症法上の5類に移行されたのが2023年5月。もう1年半以上経った。 しかし、なかなかコロナ前の状態に戻らない。 相変わらず、病院はどこへ行ってもマスク着用があたり前だし、地域の行事も何かあるとい…
こんにちは「タイ好き」です。 昨日の晩から寒いなぁと思ったが、今日の午前中、私が住んでいる千葉県で今冬、初雪が降った。 朝、車の温度計は3℃、雪は少しぱらついて止んだ。その後、晴れ間が出てきた。 ところで、はてなブログで色んな方のブログを読んで…
こんにちは「タイ好き」です。 私が住んでいる千葉県では、12月になって寒くはなったが、連日、晴天が続いている。 今日の日中は13℃くらいあってあたたかい。 車で近くの公園まで行って園内を散歩して帰って来た。 駐車しているところに戻ったらびっくり!!…
こんにちは「タイ好き」です。 先日、立ち寄ったブックオフで新書を2〜3冊買った。 その中に和田秀樹さんの本があります。 和田秀樹さんの著書で過去に読んだものは 「80歳の壁」 「幸齢者」 「60歳からはやりたい放題」 などがあります。 この方は精神科医…
こんにちは「タイ好き」です。 今日、(東京)日暮里の繊維街へ生地を買いに行きたいと言われ、奥さんと奥さんの友達を乗せて車で出掛けた。 若い時はなんともなかったが、最近は滅多に行かないので、都内へ車を運転して行くのはちょっと緊張する。 都内の大…
こんにちは「タイ好き」です。 最近はスーパーへ買い物に行くのは平日のみ、土日は行かないようにしていた。 ところが先日、買ったスリッパが不良品だったので、返品か交換するために出掛けた。そのお店に行くと、もう同じスリッパは売り切れていたので、返…
こんにちは「タイ好き」です。 我が家は私も奥さんも少食。 2人で外食して、二品頼むと私が1.5人前以上食べることになる。 そのため、回転寿司やフードコートで食べることが多い。これらのお店だったら、少量、食べたい分だけ取れば良い。 しかし、今日はい…
こんにちは「タイ好き」です。 以前から気になっていたのですが、お風呂場の鏡が、水アカ汚れで曇っています。 なんとか、ピカピカにできないかと掃除をすることに...以前にも、重曹水やクエン酸水を使って、掃除をしたことはありますが、頑固な汚れは思った…
こんにちは「タイ好き」です。 地域のボランティア活動を一緒にやっているおばさんから、頼まれていたことがあった。 「家にクリスマス飾りを付けたいの!手伝ってくれないかしら?」 そのおばさんは、アメリカのカリフォルニアに12年住んでいたことがある。…
こんにちは「タイ好き」です。 我が家のリビングにある引き戸の一部が破損してしまった。 ボンドでも買って接着することにした。 ホームセンターに行こうかと思ったが、まず、近くの100円ショップ「ダイソー」に行ってみる。 あった、あった「木工用ボンド」…
こんにちは「タイ好き」です。 毎日、パソコンでタッチタイピングの練習をしています。 先日、YouTubeチャンネルで「ワープロ検定1級に合格する方法」という動画を見て、これを目標にしようと決めた。 ワープロ検定について調べてみた。 正式名は「日本語ワ…
こんにちは「タイ好き」です。 昨日、ご近所の家のお食事会に招待された。 もう、70代後半のおばさんだが、とても元気な人で近所の子供たちを集めて、朗読や紙芝居をやったり、ある時は外国人を読んで国際交流の活動をしている。 私の奥さんが外国人というこ…
こんにちは「タイ好き」です。 私がいつもYouTubeで観ているものは学習系のものが多い。 タイ語の勉強をしたいなぁと思うと、色んな人のタイ語学習チャンネルを観ている。 またある時は、ブラインドタッチ(タッチタイピング)が上手くなるチャンネルも観ま…
こんにちは「タイ好き」です。 ここ1〜2年の間にクレカの不正利用被害が4回ほどあった。 私が会社を定年退職したのが、2023年1月末。 その後、クレカの不正利用が頻繁に起きている。 何か関係があるのだろうか? 最初と2回目は M銀行Visaカード 3回目は R銀…