こんにちは!「タイ好き」です。
お仕事の方も多いかと思いますが、GWの谷間ですね。
私は今日、マイカーの12ヶ月点検を受けました。
【目 次】
我が家のマイカー
もう14年目になりましたが、走行距離は5万キロ台と年数のわりには乗っていません。今年からは自動車税が15%upになります。
この車の次回の車検は2025年5月とまだ1年ありますが、それまでには手放すかもしれません。
12ヶ月点検とは
今年は12ヶ月点検をする年です。
「12ヶ月点検」は法令で定められており使用者の義務です。エンジンルームや足まわり、ブレーキペダルなどが点検対象で26の検査項目があります。但し、やらなくても罰則はないので、やらないという方も多いかもしれません。
私の場合、車の年数が経っているということもあり、やはり安全に乗り続けたいのでディーラーで「12ヶ月点検」を受けました。
点検の基本料金は11,000円でしたが、オイルとオイルエレメント交換、ワイパー交換、エアコンのエレメント交換をやってもらったので2万円台になってしまいました。
ディーラーでの車検や点検は、少々高いイメージがありますが、私としては安心料だと思ってお願いしています。
オイル交換をしたせいか、車が軽くなったような気がします。。。
私も定期的な点検と適度な潤滑油が欠かせない!
今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊