こんにちは😃「タイ好き」です。
12月6日、女優や歌手で活躍した「中山美穂」さんが自宅の浴室で亡くなった。
まだ、54歳だった。
一時期、家庭の事情かわからないが、芸能活動から離れていた時期もあったが、私にとってはアイドルの時からのファンだった。
「毎度おさわがせします」というドラマを遠い昔に観た記憶が...
歌はそんなに上手くはなかったが、「ツイてるねノッているね」とWANDも歌っていた「世界中の誰よりもきっと」が好きだった。
死因はどうであれ、自分より若い人が亡くなるのはとても残念だ。
話は違うが、最近、女優さんのことを俳優というようになったのは何故だろう。
もう使ってはいけないの?
これも差別用語なのか?
私個人は「女優さん」という言葉の響きが好きです。いけませんか?
今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊