親父の朝

オヤジが今日一日を振り返る!

Prime Videoで観たものはリーマン・ショックの映画だった!

こんにちは😃「タイ好き」です。

私はAmazonプライム会員になっている。

年会費は税込5,900円(1ヶ月あたり約492円)

以前は確か4,900円ともっと安かった。

主な特典は

Amazonで買い物して送料無料、お急ぎ便も指定できる

電子書籍kindleで無料で読める本がある

・Prime Videoで無料で観れる映画やテレビ番組がある

 

特に電子書籍でかなり本を読んでいるし、十分、元はとれている。

 

昨日、Prime Videoで映画を観た。

これは無料ではなかったが、レンタルで99円だった。レンタルの場合、見始めたら48時間以内に視聴しないといけない。

私が観たものは

「マネーショート 華麗なる大逆転」

(原題:The Big Short)

2015年の作品で、2008年のリーマン・ショックを描いた映画だ。

私は株や投資はよくわからないが、題にあるショートとは「空売り」のことらしい。

たまたま、観たので出演者が誰かも分からず、トレーダー役で出ていた俳優、見たことがある顔だなぁと思ったが名前が出てこない。

後で思い出した、ブラッド・ピットだった。

ストーリーは

住宅ローンは安全だといって、これを証券化して売買する。しかし、根底にあるのはサブプライムローンと呼ばれる低所得者向けローン。

いち早く、これは経済破綻すると予測した投資家が最後は大逆転。

f:id:Thaisuki:20241117170200p:image

このリーマンショック、まだ16年前のこと。

今、NISAなどで投資ブームだが、こういうこともあり得ると言う事は頭の片隅に入れておいた方がいいかもしれない。

今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊