こんにちは!「タイ好き」です。
そのブログがこちら↓↓↓
私自身、海外送金サービスを利用しているので、いろいろ調べてみたくなりました。
今日は、また別の海外送金サービス、以下の2つをレポートします。
「SBIレミット」
「Western Union(ウェスタンユニオン)」
【目 次】
- SBIレミットとは
- SBIレミットの送金可能国と送金手数料
- Western Union(ウェスタンユニオン)とは
- Western Unionで海外送金するには
- Western Unionの送金手数料は
- 最後に
SBIレミットとは
「SBIレミット」はSBIグループ(オンライン証券・銀行・保険など)の会社で、2010年12月から国際送金サービスを開始している。
主な特徴は
【SBIレミット 5つのメリット】
- 海外送金手数料が460円から(送信国や送金金額で海外送金手数料が変動)
- 簡単&便利な送金(インターネットやATM、コンビニなどから簡単に送金依頼)
- 充実の国際送金ネットワーク(MoneyGramをはじめ様々な送金会社や銀行と提携し、世界200以上の国と地域に送金ネットワークが有る)
- 選択できる通貨と受取方法(受取方法は「現金受取」と「銀行口座受取」の2種類)
- 安心の多言語サポート(東南アジア諸国のネイティブスタッフが多数在籍し、日本語のみならず母国語での対応が可能)
(出典:SBIリミットWebサイトより)
SBIレミットの送金可能国と送金手数料
口座受取・現金受取サービスが利用可能な国(14か国)
※上記以外の国は現金受取のみとなります。
一例でフィリピンとタイの場合がこちら
(引用元:SBIリミットWebサイトより)
一番高い手数料がフィリピンの場合1,500円、タイの場合1,980円になっています。
なお、SBIレミット海外送金には、事前の会員登録手続きが必要です。会員登録手続きにはおよそ1週間程度かかるようです。
Western Union(ウェスタンユニオン)とは
次に紹介するのが、Western Union(ウェスタンユニオン)です。
ウエスタンユニオン(英語: The Western Union Company)は、アメリカ合衆国に本拠地をおく、金融および通信事業の会社である。170年の歴史を持ち、全世界の約200ヶ国で個人送金、企業支払と貿易業務を代行している。
(引用元:ウィキペディアWebサイトより)
【Western Unionの主な特徴】
- 送金手数料200円から
- 200を超える国や地域でサービスを展開
- 日本から世界中に24時間365日いつでもオンラインで国際送金
- 145年以上にわたって送金サービスを提供
(出典:Western Union Webサイトより)
Western Unionで海外送金するには
- ログインまたは登録
- 本人確認
- westernunion.comで送金を開始
1の登録は、下記の情報を入力してプロフィールを作成します。
- 氏名
- 本人確認情報
- 住所
- 電話番号/メールアドレス
- 生年月日
2の本人確認に必要なもの
日本国籍の場合:
– 日本のパスポートまたは運転免許証
– マイナンバーカードまたは個人番号記載の住民票(発行から6ヶ月以内のもの)
外国籍移住者:
– 在留カード
– マイナンバーカードまたは個人番号記載の住民票(発行から6ヶ月以内のもの)
(送金方法)
- オンライン
- Western Union取扱店(国内200以上の取扱店)
- セブン銀行のATMとインターネットバンキングを利用
- ファミリーマートから送金(ファミリーマートに設置された店頭端末「Famiポート」を使用して、日本から海外に簡単に送金)※本サービスの利用には事前登録が必要です。
(送金先での受取方法)
現金受取又は受取人の銀行口座
(出典:Western Union Webサイトより)
Western Unionの送金手数料は
では、Western Unionの送金手数料はどのくらいかかるのか?
タイの場合で見てみました。
本日、100万円を海外送金した場合
1,000,000円⇒237,200バーツ(1バーツ=約4.215円)
送金手数料が1,490円と出ました。
※今、私が見た時の金額です。為替レートは変動します。
最後に
今日は「SBIレミット」と「Western Union(ウェスタンユニオン)」の2つをレポートしました。
私は、いつも楽天銀行で海外送金をしていますが、Western Unionは為替レートと送金手数料含め、割と良さそうです。今度、試しに利用してみようかなと思っています。
また、実際に送金手続きをしたら、レポートしたいと思います。
最後に、海外送金だけでなく、銀行口座に振込する場合もそうですが、一番気をつけなければいけないのは、相手の銀行名、支店名、口座番号、受取人名はよく確認しましょう。番号ひとつでも間違っていると送金ができません。また余分な組戻し手数料などがかかることがあります。
タイで両替レートが良いと言われている
Super Rich Thailand
1万円をバーツに両替すると
2,410バーツ(1バーツ = 4.149円)
※両替レートは常に変動します。
今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊
もし、この記事がおもしろかった、ためになったと思われた方、こちらもクリックしていただけるとうれしいです。↓↓↓ランキング参加中↓↓↓